yktのブログ

アナルコ・アルカホリズム

対応に困るんだよ

本来こんなことしてる暇はないし、相当に切羽詰まった状況なんだけど、もう何もかもどうでもよくなって日々を消費してる気がする。n浪大学受験失敗兄貴とか呼んでくれ。


まあなにか結果がでてるわけじゃないし、なんなら本丸の国立が数週間先には残ってるんだけど、もう既に無理だな〜のおじさんになってるので恐らくは駄目なんだと思う。この数年なんだったのかな。


f:id:yk_t:20200213104715j:image


いまのうちから総括しておくと、自転車を手に入れたことによる放浪癖の悪化とネカフェ浸り、また飲むと心身に特定の効果を表す飲料に溺れたのが原因なんだろう。
この一年で、やけにふくらはぎに筋肉がついた気がするし、快活clubのポイントが貯まったし、ボーッとしている時間が増えた。要するに、やってる感を出して、また自分にもなすべき事をやっていると言い聞かせながら、その実ただのニートと大して変わらない毎日を送っていただけである。


別に注意欠陥とかそういう類いの病気の兆候はないし(あるとしたら誇大妄想とか自意識過剰の部類だろう)、ただの危機感も焦りも覚えることはなくて、どうにかなるだろうと楽観的になりながら変に大切なものを捨てる気もおきない一般人だったという証左になっただけだ。結局僕は健常者だと身に沁みてわかる。


f:id:yk_t:20200213104829j:image


普通に知り合いと雑談していて、「うわぁ〜…」みたいな微妙に笑えて、かつ相手は僕を蔑むことで適切な距離感を保つような反応を引き出すために、あえて不謹慎だったり気色の悪かったりする発言をするというコミュニケーション術がある(勝手にやってる)。例えば脈絡もなく昭和天皇の戦争責任の話をしたり、麺や肉を食べながら人間の寄生虫や皮下組織の話題につなげたりだとかそういう(さすがに相手は選んでいるが)。


往々にして、それは会話の箸休め的な効果があって、またそれでマンネリ化した空気を一掃できたりもする(気がするだけかもしれない)。これで特に敵を作った記憶もないので、まあまあ有効なのかなという気はする。


f:id:yk_t:20200213105103j:image


ここで問題なのが変に乗ってこようとする人で、大体よくわかっていないのに勝手に無理な解釈をしてキャッチボールの球を放ってこようとする。一息つくためにポイと投げた台詞にそれ以上の価値はないのであり、それを拾われても逆に「こいつなにいってんの」としか思えない。


恐らくこれは商店のおっちゃんがお釣りで「はい300万円ね〜」だとか「兄ちゃん今日も男前だね〜」だとかそういうクソつまんなギャグを挟んでくるときの感覚に似ていて、反応してはならない暗黙の了解がその場にあるのである。昔から関わりのある仲がいい人でもそこの匙加減が難しい。


一般的に盛り上がる会話が理解できず、本屋にある「超一流の雑談力」的な本を立ち読みしてみたが、あれを全て実践したら本当に上っ面だけ綺麗で人にあわせて優柔不断に態度を変える、ペラッペラな存在になってしまう気がした。でもそれが一般的な人の会話であり、タテマエで武装して自分の内面にある狂気をいかに見せつけないかという戦いが社会の場なのかなと思うと、地獄よりも空恐ろしく感じた。


SNSを綺麗な使い方をする大半の人は武装している表面の極一部を見せつけているだけにすぎないが、本音を垂れ流しているようなツイのオタクもその実「ヤベー人」「毎日愉快なことをいう人」の武装を身にまとって、真の狂気だけは顕にしないようにしている。むしろそういう人のほうがその傾向は強い。


f:id:yk_t:20200213105252j:image

自分で書いてて思ったけどさっきのテクニックとしておかしいかもしれないですね



よかれと思ってブログに適当なフリー素材をアクセントのように貼り付けているんだけど、これは果たして意味はあるんだろうか。文字が多い、読みづらい(これは僕の文才のなさ)、冗長すぎるなどなど色々言われているが、間違った方向にアップデートしてる気がしなくもない。


あと恐らく数日から数週間後には新しくネタを投下できそうな気がします。ほぼ自己満足でミリマスの考察をしてみただけですが…。


f:id:yk_t:20200213105400j:image

 

朝からマクドナルドでダラダラ書いてた。久しぶりに来たな